SSブログ

雨もしたたる… [today's patiri !]

2006年1月17日(火)、旧暦12月18日 大安。

いい女。
ではなくて、いいパンダ。

眼鏡に水滴がついているのがわかりますか?

帰宅の際、雨に降られてしまいました。

今日(昨日)は、週明け早々朝の8時半から晩の22時半すぎまでの13時間勤務。
やってもやっても全然仕事の目処がたたず、延々残業。
結局終わりがみえないまま、無理矢理切り上げ帰宅しました。
会社を出るときには雨はやんでいたので(仕事中は雨が降っていたことすら知らなかった。)
ロッカーに常備している置き傘を持たずに帰ったら
自宅最寄り駅はそこそこに、しっとり雨模様でした…。

仕事が片付かないのも、雨に降られたのも、
もしかして。

厄神明王さまのお怒り?

部屋の鴨居に立てかけていた厄除御札が、今朝起きたら床に落ちていたのです!

「絶対に落ちないところでお参りするように!」と
お寺の方からは言われていたのですが、落ちてました…。
絶対落ちないように工夫していたつもりだったのに…。
約1週間は無事にたてかかっていたのに…。

なぜ落ちたのでしょう?
うーん。

先週月曜日に厄除の祈祷をうけ、そして頂いてきたこの御札。
厄除祈祷については、気が向いたらまたそのうちに書きます。

※雨もしたたるいいパンダ、について※
 このお方は5年くらい前に香港より連れて帰ってきました。
 ちょうどクリスマス時期だったのでサンタさん仕様。
 左手を押すと、♪ジングルベール♪の音楽がけたたましくなり足をバタバタ動かします。
  LosAngeles(USA)のおもちゃ会社の商品で、中国製。
 そして「Enjoy HONGKONG!」バッチを帽子部分につけて香港で販売され、
 日本の我が家へ持ち帰られました。とってもグローバルなお方です…!?


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 5

山猫庵

めがねパンダ、萌えっ!、なんてネ(^_^;)

絶対落ちないところに置いてあった御札が
落ちてるなんてなんだかいやですよね…
でもさりーさんに「気をつけるように」と
なにかを教えてくれているのかもしれませんよ(^^)
by 山猫庵 (2006-01-17 13:09) 

ももこ

落ちたお札、私も「お気をつけあれ」ってメッセージと思います。雨に降られた程度なら、不幸中の幸いよね。
連日残業をされているのですね。どうぞお身体、おいとい下さい。
グローバルパンダ、よい表情。yonda?パンダとは違った味がありますね。
by ももこ (2006-01-17 14:28) 

さりー

>山猫庵さん
めがねパンダ、ふっと目について、濡れた眼鏡をかけてみたら
なんだか普通に似合ってしまい笑いました。
「萌え」をありがとうございます(笑)

>ももこさん
グロパンさん、一目惚れして香港から連れて買ってきたわりには
最近すっかり扱いが悪く、そのへんに放置していてホコリをかぶっていたので
これを機会にまたちゃんと扱ってあげようと思います。
余談ですが、yonda?グッズ。そろそろ家にある新潮文庫をかきあつめて
なにかをもらおうかと考え中です。マグカップにしようかしらと思ったり。
ももこさんはどれかグッズを持っていらっしゃいますか?

御札の件、お二方ともアドバイス(?)をありがとうございます。
そしてコメント&nice!も嬉しく頂戴してます。
今朝はちゃんと御札にむかって「南無厄神明王」(×7回)をとなえて
手をあわせてから出社致しました。
とりあえず雨に降られた以外、何もおこっていないのでもう大丈夫だと思います!
by さりー (2006-01-18 09:36) 

ひなまま

ほほう。
あのオフダって落ちないところに置かないとダメなのね。
拝む???
私がしたところでは、オフダとともに根付けをくれたので、
とりあえず携帯につけたんだけど・・・
じゃあコレ落としたらとんでもないことになるってゆーこと???!!!
by ひなまま (2006-01-18 16:58) 

さりー

ひなままさま。
お寺や神社によって多少流儀が違うと思うのでなんともいえないけど
とりあえず御札は自分の目線より高い位置で、東か南向きに祀る
というのは基本みたい。神棚があれば神棚におくのが一番いいらしいよ。
(私が行ったところは寺だったけど、神棚がベストですと言っていた。)
神棚がない場合は、東か南向きの鴨居か棚の上とかになるのでは。
拝みかたもたぶん流儀はそれぞれでしょうが、
私のところでは朝・夕手を合わせて「南無…」×7回と言われているのです。
でも朝しかやってない。はっ!今朝はそれすら忘れてきてしもうた…。
根付はどうなんだろうね~。でも落としてなくしたらちょっとドキドキしちゃうわね。
私も根付じゃないけど小さい御札(お守り)を大きな御札と共に頂いたので、
財布にいれて持ち歩いてます。
by さりー (2006-01-19 13:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。